クレイジージャーニー 『 #高野秀行 が迫る“謎のアジア納豆”』を見て
TV番組「クレイジージャーニー」
深夜放送のため、見ることは稀なのですが(´ω`)
先日見る機会があり
その時の内容がとても興味深かったので
メモ書きです٩( 'ω' )و
その会の内容は
『 #高野秀行 が迫る“謎のアジア納豆”』との副題で
納豆が日本独自の食べ物ではなく
むしろアジア諸国の広い範囲で
似たものが食べられているという事実(´⊙ω⊙`)
興味深い内容として
シルクロードに沿った沿線上
さらに海からも平地からも遠い山深い
山岳民族に粛々と伝わっている点
→これはタンパク源の摂取という観点から
魚などの動物性タンパク質を
得難いからでは?との考察をされていました☆
また
納豆の原点ではないか?
という考察では
葉っぱに包んだ大豆を
囲炉裏の上で保存させる
→結果40度程度の温度が保たれて
納豆菌が繁殖しやすい環境を構築し
納豆になるという
とても理にかなっているおり
なるほど〜٩( 'ω' )و と思ってしましました
やーも納豆は好きですので
ちょっと見識が広がったようで
楽しく見れました♪
関連記事