2017年05月01日

諏訪「黄金マッハカレー」さん

諏訪「黄金マッハカレー」さん

今日から5月!
あっという間ですね〜
2017年も気づけば1/3終わっちゃったし_(:3 」∠)_

そんな最近 なんとなくカレー熱が上がっている
やーです☆

さて今回は
過去1度だけ訪れたことのあるお店
諏訪ICから車で5分ほどの場所にある
「黄金マッハカレー」さんです
諏訪「黄金マッハカレー」さん

駐車場に止められる台数が非常に少なく
(軽専用1台分 それ以外に最大5台分)
停められないので諦めた事も
あったかな?

こちらのお店のカレーは
ズバリ”地産地消”および、
”スパイスを1からブレンドするこだわり”
さらには
”巨大唐揚げ”

と言った所でしょうか?

カレーについては
辛すぎず、かと言って物足りないわけでもないので
ハマる人は、ガッツリハマる予感がします( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

そして巨大な唐揚げ
こちら注文時に何枚トッピングするかを
自分で決めてオーダーします
1ヶ+100円で
かなりのボリュームある唐揚げが追加できますので
大食いの人には嬉しい限りかと♪

まあ やーは1ヶで充分でしたけどね_(:3 」∠)_

ついでにお店でオススメしていた
「高級オレンジ卵」
素性はよくわかりませんが( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
一度食べてみたいなと
こちらもオーダーしました

ほどなくして卵
そしてカレーと手元に届きましたので
メニューの中にも書いてありましたので
卵の黄身だけをカレーの上に
トッピング!
諏訪「黄金マッハカレー」さん

白身は卵の殻入れ用にいただいた紙コップへ

実際試食した感じでは
カレーの方が強くて
正直よくわかりませんでした_(:3 」∠)_

メニューに「目玉焼き」もあったので
多少加熱して味が濃くなる
そちらの方が良かったかな?

またテーブル上には
自分で辛さ調整をしたい人用に
カレー用とうがらし油と
カレー用とうがらし酢が置いてありました

やーは基本「味変」を求めないので
そのまま食べましたが
かけたらもっと美味しくなったのかも?
と思いつつ
パクリと食べ終わり帰宅しました


ご飯後、別の場所で
前回「金精堂」さんで買っていた
「銘水饅頭」でお口直しをした
諏訪「黄金マッハカレー」さん

やーでした( ̄∇ ̄)v


まぁ
夕食後には
「生信玄餅」も食べましたけどね( ̄∇ ̄)ニヤリ

諏訪「黄金マッハカレー」さん

諏訪「黄金マッハカレー」さん

諏訪「黄金マッハカレー」さん





同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ブログの移行について
紅葉狩り!
白馬の三段紅葉を見に
限定品に なんて弱いのか☆マクドナルドさん
巷で大人気?「悪魔のおにぎり」をゲット!
第6回信州安曇野 新そばと食の感謝祭&農林業まつり☆
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ブログの移行について (2018-11-20 07:16)
 紅葉狩り! (2018-11-17 20:39)
 白馬の三段紅葉を見に (2018-11-13 22:07)
 限定品に なんて弱いのか☆マクドナルドさん (2018-11-11 13:44)
 巷で大人気?「悪魔のおにぎり」をゲット! (2018-11-06 12:15)
 第6回信州安曇野 新そばと食の感謝祭&農林業まつり☆ (2018-11-05 19:20)

Posted by やー at 12:15│Comments(0)雑記食べもん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。