2018年10月03日

岐阜~富山 バスツアー2018-2

岐阜~富山 バスツアー2018-2


ノーベル生理学・医学賞で
京都大学の本庶さんが受賞されましたね♪

がん治療に抗がん剤とは異なるアプローチの
「オプジーボ」の開発に繋がる研究

抗がん剤での副作用が無く
がんに効くのであれば
素晴らしいですよね

実際それで助かっていらっしゃる方も
いらっしゃるみたいですし
今後の展開で、がんも盲腸並みに
治る病になっていくかもしれませんね~

素晴らしいです(*^_^*)



さて
白川郷に行ったあと
一路向かうは富山県の砺波市

今回のバスツアーでのメインは
夜とある場所でのイベント
それまで少し時間があるので
先にホテルにチェックイン!です

今回宿泊するは
「ロイヤルホテル富山砺波」さん
岐阜~富山 バスツアー2018-2


砺波平野を見下ろす高台にあります
しかして、町中から離れているので
ちょっと出歩く事は不可能・・・

逆に言えば、ちょっと離れていて
豪華な割には料金が少し安いというメリットもあります♪




白川郷を出発して
45分ほどで到着!
・・・確かに人里からは離れているので
コンビニ寄るなら行くときですね(^_^;)

ホテルのエントランス
岐阜~富山 バスツアー2018-2

可もなく不可もなくと言ったところでしょうか☆
ロビーは広くていい感じです

岐阜~富山 バスツアー2018-2

10月末のハロウィン仕様が始まってます☆
岐阜~富山 バスツアー2018-2

キャンドルも灯いていて
いい雰囲気ですが、子供が火傷しちゃわないかな?
岐阜~富山 バスツアー2018-2

さて
一旦各々部屋でくつろぐもよし
お風呂に入って体を温めるもよし
夜出発までの2時間待機となりました٩( 'ω' )و

取り敢えず荷物を置きに部屋に向かいますと
部屋はまさかのツイン(笑)
岐阜~富山 バスツアー2018-2

キャンセルが多かったのでしょうか?
部屋が空いてしまったのかな?
取り敢えず広々ですね〜
と言っても一人ではほとんど使わないですけどね。゚(゚´ω`゚)゚。
荷物もたくさんあるわけでなし

ただ喫煙部屋?(灰皿があったので)の割に
タバコの臭いがほとんどしなかったのが
とても好感触でした♪

やーは タバコ吸わないので
部屋に染み付いたニオイでも結構ツライので。゚(゚´ω`゚)゚。


さて
2時間どうしようかと
取り敢えず大浴場や、館内施設でもブラブラ見ておこうかと
歩き回って見ましたが
やはり疲れていたのか
ベットでゴロッとしていたら
ちょっと寝てしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。

気づけば出発時間20分ほど前になったので
ロビー横のお土産やさんでも冷やかしに行くかと(笑)

エレベーターを降りると
支配人のどや顔の広告が(笑)
岐阜~富山 バスツアー2018-2

綺麗な方ですね〜
アパホテルの某方と同じ戦略でしょう☆

お土産屋さんはもちろん富山関連のモノで一杯ですが
ドラえもんが意外と目立ちます
藤子F不二雄さんが、確か高岡市だったと思いますので
そのツテからでしょうかね

他に気になったのは
ねこってる♪
岐阜~富山 バスツアー2018-2

コレは有名なんですかね? 知りませんでしたが
やー お気に入りです(笑)

そしてこれから向かう
おわら風の盆のグッズもありました
岐阜~富山 バスツアー2018-2

ちょっとテンション上がりますね♪

おそらく各町の手ぬぐい?かと思いますが
ちょっといいデザインのもあり
買おうか悩んでいると
出発時刻になってしまいましたので

帰ってきてから買うかな☆



いよいよ、八尾に向かいます!








同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ブログの移行について
紅葉狩り!
白馬の三段紅葉を見に
限定品に なんて弱いのか☆マクドナルドさん
巷で大人気?「悪魔のおにぎり」をゲット!
第6回信州安曇野 新そばと食の感謝祭&農林業まつり☆
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ブログの移行について (2018-11-20 07:16)
 紅葉狩り! (2018-11-17 20:39)
 白馬の三段紅葉を見に (2018-11-13 22:07)
 限定品に なんて弱いのか☆マクドナルドさん (2018-11-11 13:44)
 巷で大人気?「悪魔のおにぎり」をゲット! (2018-11-06 12:15)
 第6回信州安曇野 新そばと食の感謝祭&農林業まつり☆ (2018-11-05 19:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。