2017年02月14日
ハッピーバレンタイン?
世の中バレンタインデー♪
と言うことで
好きな人にあげたり
好きな人からもらったり☆
全く関係ないよ〜って方もいるだろうし
最近は自分チョコってことで
単純にチョコを食べる日になってたり( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
と言ったわけで
やーは貰えないので
自分で買おう٩( 'ω' )و派でした
で
先日まで集めいていた
焼きそばシリーズをついに解放です!!(笑)
まずは「ペヤングやきそば チョコレートギリ」
巷では甘さと塩っけのバランスの悪さ?で
なかなか楽しげな評価が多いですね_(:3 」∠)_
チョコソースとカヤクの赤が目を引きますね☆
赤いのは何でしょう?
これ1つで492kcal_:(´ཀ`」 ∠):
続いて準備は「一平ちゃん夜店の焼きそば 謎チョコキューブ入りチョコソース」
ネットではよくペヤング チョコレートギリと比較されて
圧勝しているみたいですけど٩( 'ω' )و
こちらの中には
パッケージにある「謎チョコキューブ」と
「チョコソース」が目を引きますが
それとは別にちゃんとソースがあるんですね☆
こちらは489kcal
・・・さて食べ比べてみましょうか?(笑)
お湯を入れて
3分待って
お湯を切って
ソースを混ぜて
お皿にもりつけて
ハイ出来上がり!
2種類増えてますね♪(笑)
やーのブログを見ていただいている方には
増えたもの わかっていますね( ̄∇ ̄)
「一平ちゃん夜店の焼きそば ショートケーキ味」と
「ペヤングやきそば 激辛カレー」です
ちなみにそれぞれ 500kcalと 563kcal☆
甘いの3つ合わせるとバランスが悪いので
辛いの添えてみました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
1+1+1ー3=0
甘+甘+甘ー辛=丁度いい? と言う計算式です(笑)
中央には最後の良心
野菜サラダ(キャベツ)を添えて
多少のバランスを取ろうとしてみました
さて実食!!!
「一平ちゃん チョコ」は、なるほど
甘すぎるわけでもなく
塩味といいバランスなのでしょう それなりに
食べられますね☆
謎チョコキューブは 食感も味も
ちょっと微妙かな? 全体の味の違和感の中では
あまり存在感を活かせませんでした(笑)
「ペヤング チョコギリ」
おお〜 コレは確かに ツライ(苦笑)
缶ジュースのココア味が冷えてくると
後味がしつこくなる感じ と言えばいいのでしょうか?
口の中と言うより 胃の中で(分からないはずなのに)
後味がツライです_:(´ཀ`」 ∠):
食べながら胸ヤケしている感じがしました
トッピングの赤いのは
ベリー系の爽やかな酸味で、食べ進めてください
との意思を感じましたが
甘みと酸味のバランスが
やーは辛かったです_(:3」z)_
そして「一平ちゃん ショートケーキ」
バニラの匂いが、チョコレートの2つを圧倒です(笑)
味的にはチョコより良かったと思うのですが
同時に食べたことで
相乗効果でお互いを殺しあっています_:(´ཀ`」 ∠):
他の方より過酷な状況で食べていると思われます(苦笑)
最後にバランスの要
「ペヤング 激辛カレー」
・・・これが大誤算!!
想像以上に辛かったです_:(´ཀ`」 ∠):
もうその前の甘甘甘の10倍くらい辛かった☆
全部吹き飛んで、口から胃がシクシク痛んでいます(涙)
急激に気持ち悪くなってきましたが
最後の良心の野菜が
ホントにお口直しの助けになって
何とか食べきることができました٩( 'ω' )و
完食後3時間 グロッキーな状態が続いています
ちょっと後頭部が痛いのは 何ででしょうか?_(:3 」∠)_
明日仕事行けるかな〜(笑)
食べ物は大切に!
無理はしないようにいたしましょう♪
食は美味しく食べるのが一番です(*^_^*)