2016年05月22日
「500円でどうずら!vol.2」No21.ヌプチェさん「ヌプチェ特製まぜそば」

No20.焼きたて屋さん「たこ焼き&たい焼き」
No19.サン・トノーレさん「クロワッサンサンドランチ」
No18.味しろさん「支那そば」
No17.凌駕IDEAさん「煮干醤油ラーメン」
No16.和食処王滝さん「特性山賊南蛮」
No15.ハルピンラーメンさん「持ち帰り用餃子」
No14.小柴屋さん「チャーハン」
No13.らあめん万咲さん「豚骨塩(並盛)」
No12.サン・トノーレさん「クロワッサンサンドランチ」
No11.丸一らぁめんさん「しょうゆらぁめん」
No10.鮎亭さん「豆腐ステーキ定食」
No09.穂高龍門さん「どうずら限定ラーメン」
No08.あづみのコミューンさん「チロルの魔女カレー」
No07.善酒善食じょうさん「2種のソースのうす切りカツ丼」
No06.食い飲み屋BUNさん「安曇野放牧豚のサイコロステーキ」
No05.ラーメンバル凌駕Dropsさん「ローストビーフ丼」
No04.松本からあげセンターさん「超爽快ハイボールと一口山賊焼きセット」
No03.Arrangeさん「トマトリゾットのオムライス バルサミコ風味」
No02.俺のステーキジョーさん「牛100%手ごねハンバーグ」
No01.ちゃあしゅう屋さん「坦々麺」
21軒目!
松本ICか上高地方面へ向かって
新村の信号を右折Arrangeさんを横目に
ずんずん進んでいきますと
松本市梓川のアップルランドが左手に
その敷地隣にあります

パッと見はちょっと大きめのプレハブ小屋?
といった感じですが
中は思いのほかスペースがあります
カウンター5席 テーブル3席といったところでしょうか
早速クーポンメニューの「特製まぜそば」をお願いします☆
まぜそば自体初めて食べるため
前もってどんなものか下調べをしてしまいましたが(笑)
どーも名古屋の台湾ラーメンの変形の
台湾混ぜそばが出所かと
麺を食べ終わった後に
残ったひき肉やタレに白飯を入れて食べる
といったことを調べていたので
「追い飯」も一緒に頼みました
・・・けど麺を食べ終わってからでようです(笑)
さて登場しましたまぜそば

トッピングの並びがきれいです☆
中央に半熟卵があり
周りに、ひき肉・玉ねぎスライス・桜エビ・ネギ・きくらげ・キャベツ
その下には中太麺が結構な量ありました
早速混ぜ混ぜします

混ぜちゃうと
ちょっと薄いソース焼きそばのような見た目(笑)
さていただいてみますと
中太麺の食べごたえがあります!
そして彩程度かと思っていた
桜エビの風味が強い強い!
肉みその味もしっかりあるのですが
鼻に抜ける香りはほとんどエビ~♪
好きな人はハマると思いますが
エビのにおいが苦手目な人は
食べられないかも( ;∀;)
やーもどちらかというと
海産物・・・特にちょっと匂いの強いものは
苦手なのですが
この混ぜそばは美味しかったです!
ぱくぱくズルズル食べて
あっという間に麺は終了
といったタイミングで
「追い飯」です!
追い飯自体はお茶碗半分くらい
どんぶりの底に少し残った混ぜそばの具を
残らず食べようね
くらいの量です(ちなみに料金は+50円)
有名店だと無料のところもあるとかないとか・・・

さて頂いたご飯をどんぶりに投入して
混ぜ混ぜ

最後まで美味しくいただきました☆
ご主人も気さくな方で
また来たいなあ~と思うお店でした♪
ヌプチェさん「ヌプチェ特製まぜそば」
通常750円→500円
250円のお得でした☆
限定品に なんて弱いのか☆マクドナルドさん
巷で大人気?「悪魔のおにぎり」をゲット!
ぎょうざ半額!久々のテンホウさん☆
29日はニクの日~♪
絶品!鶏白湯ラーメン再び「いっこく」さん
ハロウィンイベントな食べ物☆
巷で大人気?「悪魔のおにぎり」をゲット!
ぎょうざ半額!久々のテンホウさん☆
29日はニクの日~♪
絶品!鶏白湯ラーメン再び「いっこく」さん
ハロウィンイベントな食べ物☆